okakiyoshi-800i.jpeg
2014.11.15up

岡潔講演録(12)


「人類自滅の危機」

【5】 階級と搾取

 大体、大学生が騒ぐのはこう。奈良の東大寺へ中学生が修学旅行に来る。そしたらみな、大仏さん見て喜んで、「ああ、これや、これや」って言う。「これが大仏さんや」って言うかと思ってたら、「これが搾取や」って言う。アハハ。で、歴史とか社会とか、とくに日教組のそういう人達は小、中学生に、その時間に言葉は2つ念入りに教える。「階級と搾取」。

 だから大学へ行って、国家というものについて全然考えないんでしょう。そうでなかったら、これは搾取階級の機関やと考えるのと2通りしかない。それで搾取階級の機関っていう風に言うでしょう。そうすると国民大衆は何しろ税金を搾り取られ、それから役所というのはいじめられる所としか思ってない。それで搾取階級の機関ていう言葉、如何にもピッタリする。それで「そうや、そうや」っていう事になった。これがまあ一般の大学生です。

 そういう風で、大学生が「搾取階級の機関や」って言うと、そうすると一般大衆が如何にも実感がある。「そうや、そうや」とこうやる。こういう風な判断法を日本人は普通してる。これを後頭葉的判断という訳。丁度良い言葉があった。これも日本人の判断法の1つです。何だかそんな気がする。

 判断に後頭葉的、側頭葉的、前頭葉的、頭頂葉的と皆あります。普通、日本人、あなた方がやってるのが大体、後頭葉的判断だから、うっかり前頭葉の道は通れないと思う。

(※解説5)

講演録(10)「民族の危機」でも触れたのだが、「何としても日本の滅亡を喰い止めたい」という岡の考えからすれば、「日本の心」をないがしろにする当時の左翼系学生や知識人の内面のメカニズムを探ることは、岡にとって大変重要なことである。その回答の1つがこれであるが、これも正に核心を突いていておもしろい。

 さて、ここに日本人の大脳生理から見た4種類の判断法が挙がっているのだが、これも岡が日本人の内面のメカニズムをよくよく観察した1つの結論である。その4種類の判断法をここで少し説明してみたい。

 「側頭葉的判断」とは何か。能率文明であるアメリカの影響を受けた我々現代人が最も多く使っている判断法であって、例えば「今、信号が赤か青か」という、いわば機械的判断である。

 パソコンやケイタイの操作は主にこの判断法を使っているのであって、これは意味内容を掘り下げるよりも処理速度(能率)を追求する傾向が強く、岡の嫌う「衝動的判断」になりやすいのである。

 また、今はロボットの機能も急速に進んでいるのだが、その機能とて基本的には「側頭葉の機械的判断」をより高度化、精密化しただけのものであって、飽くまでも機械的判断の枠を出ることはないのである。

 「前頭葉的判断」とは何か。これは西洋人がもともと得意な判断法であるが、前頭葉という各自の共通の広場で理性的に判断が行われることといえば良いだろうか。

 だから万人の批判に耐えうる科学性はこの「前頭葉的判断」から生まれるのであるが、ただこの判断法には西洋人特有の欠点があって、自我(第1の心)の持つ自己性(邪性)と時空性(妄性)とが必ず入るから、今日の自然科学のように「自我の世界観」の中でしか使えないのである。その壁を破っていくのが、これからの日本人の課題である。

 「頭頂葉的判断」とは何か。これは岡がよく例にあげる「正直の首に神宿る」という判断法である。岡のいう無差別智(直感)はこの頭頂葉から発せられているから、無心の状態で我を忘れてこの無差別智に身をまかせることにより、無自覚的に正しい判断をしてしまうことである。

 真の善行(自己犠牲)や日本武道の極意の体得はこのよい例であるが、先程触れたロボットは所詮は機械であるから、このような直感が働いた上でのあのような精密な機能ではないのであって、やはり「生き物」にしか「直感」は働かないのが相場である。

 「後頭葉的判断」とは何か。この時点では岡は後頭葉を頭頂葉に比べて一段低く見ているきらいがあるが、後にこれは完全に逆転する。

 それはともかく、ここでは後頭葉は「情緒」の宿るところと岡はいうのだから、「雰囲気的判断」といいたいのだろう。「何だかそんな気がする」とはそういう意味だろう。

 前頭葉の合理性、客観性よりも、「後頭葉的判断」はその場の雰囲気や大勢の判断に何となく着いていくことをいうのだろう。特に日本人は「情の民族」だから、その情の特徴としてその場の雰囲気に左右されやすいのである。

Back    Next


岡潔講演録(12)人類自滅の危機 topへ


岡潔講演録 topへ